荷造り・梱包・処分について

引っ越しが決まったら、なるべくものは増やさないようにしていきましょう。
なまものなどの食材も引越の際に保管が難しくなるので買いだめも控えましょう。
 

資材やダンボールはどこで手に入れるの?

ダンボールや資材(ガムテープやシート)はホームセンターなどに売っていたり、スーパーなどで使用後のダンボールが置いていたりしますが、引越しをお願いすると無料サービスしてもらえる引越し業者がほとんどです。
他に、ハンガーの付いたダンボールや食器専用のダンボールなど、特殊に作られたダンボールがリリースされていますので、どんどん活用していきましょう。
引越し後邪魔になったダンボールも回収してくれます。
>>北九州市[古紙・ダンボール回収について]
>>北九州市[ごみ回収ボックス等設置場所]

いつから荷造りしたらいいの?

荷物が多い家庭では2週間前から、少ない家庭でも1週間前くらいからはじめましょう。
掃除をしながら、いるものといらないものを区別しつつ荷造りをすることになるかと思いますので、荷造りには思った以上に時間がかかります。
ギリギリまで梱包できなものもあると思いますが、それらをすぐに梱包できるように必要最低限のものだけ残すようにし、あとはまとめておきます。
当日や前日にバタバタしてしまわないようにしましょう。

いらないものの処分はどうしたらいいの?

大型ゴミについては、リサイクルショップに売ったり粗大ごみ業者に引き取りに来てもらったりゴミ処理場へ持ち込みます。
ごみ処理については各地域のルールがありますので、そちらに従いますようお願い致します。
エアコン、テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機(ドラム式)についてはリサイクル法に基づき、他者へ譲るかショップに買い取ってもらいましょう。
>>北九州市[家電4品目のリサイクル(家電リサイクル法)]
>>北九州市[粗大ごみ・引越しごみについて]
>>北九州市[ごみ回収ボックス等設置場所]
>>北九州市[焼却工場へごみを持ち込む方へ]